-
SHIN SASAKUBO GUITAR SOLO TOUR 2025 チケット
¥3,000
2025年5月11日(日) 16:00 start(open 15:30) 異能のギタリスト笹久保伸。 4月にリリースされる2枚の新作アルバムのレコ発ツアーとして、 ギターソロライブが5月11日(日)スワロー亭で開催されます。 今回のツアーではアンデスギターの魔術的リアリズムの世界、 自分のアイデンティティである秩父の呪術的/魔術的な世界、近年の共演者たちと音楽を作る中で体感した音世界、そんな音楽を準備しています。 42作目となる『Kalamuka』(LPレコード)はモザンビークのパーカッション奏者Matchume Zangoとの共作。2024年夏に甲府で録音された。「Kalamuka」はモザンビークの言葉で「魂の治療」を意味する。 43作目となる『Layqa Taki』(CD)はペルー・アヤクーチョ地域のアンデス音楽を収録した笹久保の原点回帰的なアルバム。「Temple Baulin」と呼ばれるギターの特殊調弦(※アンデスの先住民の調弦)で録音されている。「Layqa Taki」はケチュア語で「魔術的な歌、またはシャーマンの歌」を意味する。笹久保がアヤクーチョのサンコス村で住民から「おまえLayqa Takiだな」と言われたことに由来するとのこと。 笹久保伸(Guitar) クラシックギターを学び、現代音楽とアンデス音楽の奏者としてペルー、ボリビア、アルゼンチン、チリ、キューバ、イタリア、ギリシャ、ブルガリアなどで演奏。 2004-2008年ペルーアンデスの農村で音楽を採集および研究。ペルーの人間国宝Raul Garcia ZarateやDaniel Kirwayo、Jaime Guardia、Manuelcha Prado、Freddy Flores、Manuel Silvaなどの伝説的な音楽家に伝統的スタイルのギター音楽を学ぶ。 帰国後は自らのアイデンティティと向き合いアートコレクティヴ「秩父前衛派」名義で活動し秩父民族調査や武甲山環境問題の取り組みをアーティストとしておこなう。 音楽、現代美術、映画、写真作品を発表し瀬戸内国際芸術祭、市原湖畔美術館、金沢21世紀美術館、山形国際ドキュメンタリー映画祭などで作品を発表。 作曲家のSylvano Bussotti、Carlo Domeniconi、高橋悠治、杉山洋一らの作品を世界初演。 近年はヤマンドゥ・コスタ、カルロス・ニーニョ、ノエル・アクショテ、サム・ゲンデル、ジャメル・ディーン、ファビアーノ・ド・ナシメント、アントニオ・ロウレイロ、モニカ・サウマーゾ、フレデリコ・エリオドロ、ジョアナ・ケイロス、マチュメ・サンゴらと共演・共作。2025年現在までに42枚のアルバムをLP、CD、カセットテープでリリースしている。 https://www.youtube.com/channel/UCQSleirEObSSbZ5oc_5-z_Q *当サイトでの購入で、受付完了となります。チケットの発送はありません。当日受付でお名前をお知らせください。 *お客様のご都合によるキャンセルは返金できません。チケットを他の方に譲ることはできます。事前にメール等でお知らせください。
-
発酵の宴(ライブ) ETTとKAMOSU
¥3,000
4月19日(土) 19:00開演(開場18:30) スワロー亭 長野県上高井郡小布施町小布施101 (おぶせミュージアム・中島千波館前) 4月19日、小布施・玄照寺で開催されるアートイベント 「境内アート×苗市」に出演する2組のアーティストが、 同日夜にスワロー亭でもライブ開催! ETT(エット) 西本さゆり(歌)渓(ギター)、それぞれ岐阜と愛知で農的暮らしを営むアコースティックデュオ。2002年の結成以来、coup(クー)レーベルより4枚のアルバムを発表。2024年暮れにはぐらもくらぶより発売されたCD「大きな蔵、小さいうた」にふちがみとふなと、泊(とまり)と共に参加。 ギターの渓は愛知県で自然農による自給型の農場「ヒフミヨイ農園」を主宰しており、近年は無農薬酒米を栽培し日本酒「日風水酔」を作っている※。 ※※ライブ会場限定で日本酒「日風水酔」を販売いたします(要予約)。詳しくはお申込みの際にお尋ねください。 KAMOSU(かもす) 東村山の酒蔵で生まれたバンド。 ホーメイや口琴、イギルといったアジア中央部の楽器奏者である尾引浩志と、タブラ奏者の喜名風人、シンガーソングライターの善財和也によるトリオ。 異国の楽器を用いながらも、現代の東京から発信される等身大な音楽を奏でている。 https://www.instagram.com/kamosuvion?igsh=MWJobG9odWI5cG9hYg== *当サイトでの購入で、受付完了となります。チケットの発送はありません。当日受付でお名前をお知らせください。 *お客様のご都合によるキャンセルは返金できません。チケットを他の方に譲ることはできます。事前にメール等でお知らせください。